インターネットFAXとは、インターネット回線を通じてファックスのやり取りをWEBで行うことが出来るサービスです。
従来であれば、ファックス機・電話回線を用意する必要があり、FAXが届いたその場にいなければ、内容の確認が出来ない、外出先からFAXを送れないなど、どうしもてスピード感がなくなり、スピィーディに対応出来るものではありません。
しかし、インターネットFAXはインターネット回線を利用する為、事務所内にいない状態でも、インターネット環境さえあればパソコンやスマートフォン、タブレットからFAX送受信が可能となります。
パソコン、スマートフォン、タブレットなどからインターネットを経由してFAXを送受信する為、ファックス機などFAX専用機を用意する必要はなく、パソコンで作成したPDFなどの文章データをそのままWEB管理画面から相手先へ送信する事が可能となり、送られてきたFAXはPDFなどのファイル形式で受信が出来る為、ペーパーレスです。
インターネットに接続出来るパソコン、スマホがあれば、紙やトナー代も不要で、valueFaxBizのインターネットFAXでは、送信費用・受信費用共に通常のFAXに比べて格段に安い為、経費削減も可能となります。
インターネットFAXから一般のFAX機へ原稿を送付する場合、一般的なFAXでは紙の文字を変換して、電話回線を通じて、相手側のFAX受信機に送る仕組みですが、インターネットFAXでも同じ様に作成した原稿ファイルを相手の番号へ送ると、サーバ内で原稿データを符号化(処理するのに適した形式に変換)し、一般的なFAX機と同様に相手側の受信FAX機に送られる仕組みになっています。
また、一般的なFAX機からの原稿をインターネットFAXで受信する場合も同様で、一般的なFAX機から送られた原稿は、相手側のFAX機が原稿データを符号化し、送信されたFAX符号は、インターネットFAXのサーバが受信した後にPDFなどの画像データへ変換、パソコンやスマホに送られ、確認が出来る仕組みになっています。
ペーパーレス化によるコスト削減を実現
FAX機は不要。さらにFAX専用の電話回線も不要。受信と同時に印刷を開始する事もないので、不要なファックスに対するインク代・紙代もいりません。
インターネットFAXなら必要なものをプリンターでプリントアウトするだけなので、インク代、紙代、さらには24時間稼働し続けているFAX機を利用する為の電気代も節約する事が可能となります。
デジタルでのデータ管理が可能
従来のFAX機で受信すると、印刷されたデータをファイルなどで物理保存・管理を行う為、そのファイルを収納するスペースや場合によっては収納棚を用意する必要があります。
しかし、インターネットファックスであれば、送受信したファックスはパソコンなどにPDFで楽々保存する事が可能になりますので、山積みのファイルから必要な書類を探し出す事もいりません。
ロケーションフリーなアクセスのしやすさ
いつでもどこでもインターネット環境とパソコンやスマートフォン、タブレットなどがあれば、ファックスを送受信する事が出来ますので、旅行先でも、営業の外回り中でも、リモートワーク中でも、インターネットさえ繋がる環境であればファックスを使うことが出来ます。
昨今、推奨されつつあるリモートワークも受信したファックスを確認する為に出社するなどは不要で、オフィスは無人でも構いません。
注文書や発注書のやり取りが多い業種でもリモートワーク導入のきっかけになりつつあるのが、インターネットファックスです。
申し込みから利用開始までが早い
従来のFAX機の様なFAX専用機や電話回線導入工事などは不要なので、煩わしい準備期間も不要です。
valueFaxBizのインターネットファックスは、はご登録からご利用開始まで最短60秒あれば、すぐにご利用が可能です。
各会社様専用の受信FAX番号を発行し、すぐにご利用頂けます。
インターネットFAX | 従来のFAX | |
---|---|---|
送受信に使用する回線 | インターネット回線 | 電話回線 |
送信できるデータの形式 | PDF、Word、Excel、画像、文字など | 画像、文字 |
必要な機器 | インターネット回線、パソコン、スマートフォンなど | FAX専用機 |
送信の手間 | 電子データのまま送信可能 | 紙に印刷してから送信 |
管理のしやすさ | 複数のファイルをまとめて管理可能 | ファイルごとに管理する必要がある |
インターネットFAXと一般的なFAXの違いは、大きく分けて以下の2点です。
・送受信に使用する回線・送信できるデータの形式
送受信に使用する回線
一般的なFAXは、電話回線を使用して送受信を行います。
一方、インターネットFAXは、インターネット回線を使用して送受信を行います。
電話回線を使用する一般的なFAXの場合、FAX専用機を設置する必要があります。
また、送信するデータは、紙に印刷する必要があります。
インターネット回線を使用するインターネットFAXの場合、
FAX専用機を設置する必要はありません。
また、パソコンやスマートフォンから電子データのまま送信できます。
送信できるデータの形式
一般的なFAXは、紙に印刷された画像や文字を送信することができます。
一方、インターネットFAXは、紙に印刷された画像や文字に加えて、
PDF、Word、Excelなどの電子データも送信することができます。
インターネットFAXでは、紙に印刷する手間が省けるだけでなく、
複数のファイルを同時に送信したり、送信したファイルを管理したりすることも可能です。
以下に、インターネットFAXと一般的なFAXの違いをまとめます
インターネットFAX | コンビニFAX | |
---|---|---|
利用環境 | ◎ | × |
利用機器 | ◎ | △ |
コスト | 〇 | 〇 |
機能性 | ◎ | 〇 |
セキュリティ | ◎ | △ |
インターネットFAXとコンビニFAXの違い
コンビニFAXは、全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機を使用してFAXを送受信するサービスです。
コンビニで直接紙の文書をスキャンして送信したり、受信したFAXを印刷して受け取ったりします。
メリット
・コンビニが近くにあれば、24時間いつでも利用可能
・専用機器を購入する必要がない
・使用するときだけ料金が発生する
デメリット
・コンビニまで出向く必要がある
・送受信にコストがかかる(ページ数に応じて料金が発生)
インターネットFAXとコンビニFAXの機能や利便性を項目別に比較すると、以下のような違いがあります。
1. 利用のしやすさ
インターネットFAX
アクセス: 自宅やオフィスなど、インターネット環境がある場所ならどこでも利用可能。
使い方: PC、スマートフォン、タブレットからアプリやウェブサービスを通じて操作。
コンビニFAX
アクセス: 近くのコンビニエンスストアへ物理的に行く必要がある。
使い方: コンビニのマルチコピー機を直接操作。
2. コスト
インターネットFAX
月額料金プランが主で、一定の送受信枚数までの費用が月額料金に含まれることが多い。
一定数以上の送受信については追加料金がかかる場合も。
コンビニFAX
料金形態: 送受信するたびに料金が発生。ページ数や送信先の国によって料金が異なる。
3. 機能性
インターネットFAX
受信: 受信したFAXは電子データとして保存可能。自動的にメールで通知を受け取れる。
送信: デジタルデータをそのまま送信できる。送信履歴の管理が容易。
コンビニFAX
受信: 印刷して物理的な紙の文書として受け取る。
送信: 紙の文書をスキャンして送信、またはUSBなどのメディアからデジタルデータを読み込み送信。
4. セキュリティ
インターネットFAX
完全にプライベートな環境で利用可能。データの暗号化やセキュリティ対策が提供される。
コンビニFAX
コンビニという公共の場で操作するため、周囲に内容が見られるリスクがある。
インターネットFAXを導入するために必要なものは、大きく分けて以下の3つです。
1.端末
2.インターネット回線
3.インターネットFAXサービス
1.端末 インターネットFAXは、パソコン、タブレット、スマートフォンなど、インターネットに接続できる端末で利用できます
一般的にはパソコンで利用する場合、専用ソフトをインストールする必要があり、
タブレットやスマートフォンで利用する場合でも、アプリをダウンロードする必要があります。
ValuFaXBizの場合、ソフトインストールやアプリダウンロードが不要な、ブラウザ利用でサービスを提供しております。
その為、ご契約後スムーズにサービスの利用が可能となっております。
2.インターネット回線 インターネットFAXは、インターネット回線を利用してFAXの送受信を行うサービスです。
そのため、インターネット回線が必須となります。
インターネット回線には、光回線、Wi-Fiなどがあります。光回線は、最も高速で安定した通信が可能です。
Wi-Fiは無線LANを利用したインターネット接続ですが、光回線と比較すると通信が不安定になる為、
インターネットFAXを利用する際には、光回線の有線接続が望ましいです。
3.インターネットFAXサービス インターネットFAXサービスは、インターネットFAXを提供する事業者のサービスです。
インターネットFAXサービスには、さまざまな種類があります。
料金プラン、機能、サポート内容など、サービス内容を比較して、自社に合ったサービスを選びましょう。
外出が多い業界、業種
テレワークを推進する企業
不動産業界
ショップ業界
インターネットFAXのセキュリティは従来のFAXに比べて高い
インターネットFAXは、従来のFAXとは異なり、インターネットを介してFAXの送受信を行うサービスです。
そのため、従来のFAXに比べてセキュリティ面で優れていると言えます。
従来のFAXの場合、紙の文書を送受信するため、紛失や盗難などのリスクがあります。
また、FAX機器と電話回線を介して通信するため、傍受や盗聴のリスクもあります。
一方、インターネットFAXはデータ化された文書を送受信するため、紛失や盗難のリスクが低くなります。
また、インターネットを介して通信するため、通信経路上の傍受や盗聴も対策をすることでリスクが低くなります。
具体的なインターネットFAXのセキュリティ対策として、以下のようなものがあります。
・通信の暗号化
インターネットFAXの通信は、SSL(Secure Sockets Layer)またはTLS(Transport Layer
Security)などの暗号化技術によって保護されています。
これにより、第三者による傍受や盗聴を防止することができます。
・受信ファイルのパスワード保護
インターネットFAXの受信ファイルは、PC等にダウンロードし保存後、PC内でパスワードを設定することで保護することができます。
これにより、第三者が受信ファイルを開くことを防止することができます。
送受信履歴の管理
インターネットFAXの送受信履歴は、管理画面で確認することができます。
これにより、送受信した文書や相手先を確認することができます。
また、valueFaxBizの場合、データ通信で使用するインターネット回線が国内のインターネット回線のみの為、
海外のインターネット回線も使用している他社様と比較して、通信経路が短くなるため、通信経路上での傍受や盗聴のリスクが低くなります。